宇都宮のハウス
西沢大良建築設計事務所 栃木県宇都宮市
House U-Tsuno-Miya
Taira Nishizawa Architects/Tochigi
 

 



東京ガスが宇都宮市内の社有地に建てたSUMIKAプロジェクトのうちの一つです。
すぐ隣には同じプロジェクトによる藤本壮介さんの「House before House」が建っています。
黒い壁の上に浮かぶ白い大屋根というシンプルな外観で、隣とは対照的です。
内部はワンルームで、床面がコンクリート、ウッドデッキ、芝生と分かれています。
黒い壁はほとんど全てが開閉可能な建具となっており、開放すると内外の空間がつながり、
閉めているときとは全く違った表情を見せます。
特徴的なのが半透明の断熱材と屋根材から出来ている大屋根で、ベッドやキッチンの上などに
トップライトが設けられているのですが、この敷地の日照時間や角度を精密に計算して、
朝にベッド、昼にキッチンに光が落ちるようにつくられています。
シンプルだけど計算された空間は非常に快適だと思います。想定は夫婦二人の家って感じかな。
'09.3.17



web拍手 by FC2

Homeへ

Architectureのページへ









































































inserted by FC2 system